朝、少し遅めに起きたこともあって、どこの川に行こうかとちょっと悩んだ末、
自宅から1時間くらい
未だ入ったことがない場所がある
という理由で、大月市の真木川に行ってみました。
真木川は大月市で桂川支流の笹子川に流れ込む川です。
釣り場を紹介しているサイトで真木川の情報があって、上流部までのアクセスも容易でヤマメとイワナがいるとのこと。真木川沿いにあるハマイバから上流部は、未だ入渓したことがないので楽しみです。
入渓して早速、ヤマメが釣れました
ハマイバを過ぎて林道を走っていくと桑西駐車場というのがあって、車を置くことができました。この駐車場の少し下流に堰堤があったので、その上流側から入渓。堰堤の直上は緩い流れで、上流に行くにしたがって少しずつ落差が大きくなるという、堰堤の多い川によくある渓相です。
ダンのような色合いの虫が多く飛んでいたので、アダムスパラシュートを結びました。
今日は何と、2投目でフライに反応があって、うまい具合にフッキング成功。
20cm弱でしたが、真木川上流域の初ヤマメとなりました。天然魚のようなきれいな魚体で嬉しい限りです。
気分が良くなって釣り上がりますが、フライへの反応はそれほどでもありません。先ほど釣ったヤマメは運が良かったのかも。
写真は撮っていませんが、15cmくらいのヤマメが釣れました。
300~400mくらいの間隔で堰堤が出現しますが、高巻きには苦労しませんでした。
一つのポイントで一回反応があったら、それ以上いくらフライを流してもダメで、一度フライに出てきたら、それっきりな感じです。魚が各ポイントに1~2匹しか入っていないのかも。
フライをフローティングニンフに交換して、
遡行しながらポイント、ポイントにフライを流していると、一匹めと同じくらいのヤマメが釣れました。(ピンボケです。何故、コンデジでピンボケ?)
さらに、もう一つ堰堤を越えた流れで、ちっちゃいヤマメが。
小さいながらイワナも釣れてくれました
堰堤をいくつか越えて上流に行くにしたがって、連続した落差の流れになって、フライを流せそうなポイントが少なくなってきました。
それでも、流れの肩や緩くなった部分があって、今度はイワナを釣ることができました。
フライはコンドルクイルとゴールドワイヤーを捻ってボディにした半沈系のフローティングニンフでした。
この後も釣り上がりましたが、魚を追加できず、時間が来たので納竿としました。
林道を歩いて車に向かっていると、漁協の監視員のかたが通りがかって、連休前には私が釣ってきた流域にも放流した、と仰っていました。
釣れた魚を見た限りでは放流ものではなさそうでしたので、たまたま放流魚が釣れなかったのか、釣りきられてしまったのか、というところでしょうか。
今日のまとめ
今日の釣果は、
ヤマメ:4匹
イワナ:1匹
という釣果でしたが、きれいな天然魚の姿を見ることができたので、まま満足できる釣行でした。
まだ、水温が低いようでしたので、もう少し季節がすすんで暖かくなるとベストコンディションになりそうです。
水深がある落ち込みも多く点在していましたので、ルアーフィッシングのポイントとしても良い川だと思いました。