重川(おもかわ) ~笛吹川の支流、入渓しやすい堰堤で区切られたアマゴとイワナの渓~

重川(おもかわ)の紹介

重川は山梨市を流れる笛吹川の支流です。中央道の勝沼ICからのアクセスも良く、川の横を道路が通っているので入渓しやすい渓です。
下流部は浚渫工事が入っているので、釣りには不向きだと思います。
上流部は明るく開けた場所が多くフライフィッシング向きの渓相ですが、夏場以降は川べりに生えているススキを避けながらの釣りになります。


○重川は峡東漁協の管轄となります
 遊漁券 :日釣り 800円(現場売り1200円)
      年券  4000円


ただ、この川は堰堤が多く設置されていますので、区間を区切って堰堤を巻きながらの遡行となります。

上流域(大菩薩の湯の周辺)

下流域は浚渫工事のために釣りになりませんので、上流域の大菩薩の湯の周辺を紹介したいと思います。

車は大菩薩の湯の駐車場に停めさせていただけますが、お礼の意味もこめて、帰りに温泉に浸かってもいいかと思います

大菩薩の湯の下流側です、このような感じの開けた渓相で、フライフィッシング向きかと思います。


大菩薩の湯のすぐ横の渓相です。階段があるので入渓しやすいポイントです。


上流まで堰堤とコンクリート川床があるために、今一つ渓流釣りの楽しさを味わうことができないのが残念ですが、放流も定期的に行われているようです。

ヤマメがメインですがイワナも混じるようです。


重川はアクセスしやすくて入渓しやすい川ですが、人気河川の日川の近くに位置しているために、ちょっとした穴場の川のようで静かに釣りができると思います。

開けた渓相で段差や危険な場所も少ないので、初心者にもおすすめです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク