
笛吹川冬季ニジマス釣り場 ~2024年オープン、甲斐サーモンを狙える釣り場~
2024年にオープンした笛吹川冬季ニジマス釣り場のポイントを写真で紹介しています。放流も定期的に行われていて、各放流時には50~60cmクラスの甲斐サーモンが放流されています。
フライフィッシングの情報サイト
2024年にオープンした笛吹川冬季ニジマス釣り場のポイントを写真で紹介しています。放流も定期的に行われていて、各放流時には50~60cmクラスの甲斐サーモンが放流されています。
箱根早川の釣行記です。神奈川にある冬季釣り場ということで人気があるようです。12月でしたがライズがあり、CDCソラックスダンの#18で、きれいな魚体のレインボーを2匹、釣ることができました。
芝川特別区キャッチ&リリース区間のポイントを写真で紹介しています。湧水の川ですので水温が安定していて、年間を通して大型レインボーが狙える川です。
鮎沢川冬季キャッチ&リリース区間のポイントを写真で紹介しています。御殿場プレミアムアウトレットやEXPASA足柄、あしがら温泉などにも近く、大型レインボーを狙える川です。
黄瀬川冬季キャッチ&リリース区間を写真で紹介しています。2020年にオープンした新しい冬季釣り場で、カワウ対策ということもあって大型のレインボーが放流されています。ティムコのYouTubeチャンネルでも紹介されていた川です。
小菅川冬季ニジマス釣り場のポイントを写真で紹介しています。アクセスの良い釣り場で魚影も濃く、地ビールや温泉も楽しめる人気河川です。